- トップ
- / 料金・サービス
料金・サービス
- キッチンクリーニング
レンジフードクリーニング
¥14,000(税込)フィルターが詰まっていると、空気の吸いが悪くお部屋に油が回り、照明やクロスの汚れの原因になります。 油が付いている箇所は、その油に熱が加わり、染みや変色の原因になります。 ファンに油がたくさん付いていると、モーターに負担がかかります。 当社のレンジフードクリーニングでは、外せる部品は全て分解し、隅々までしっかりと清掃します。 取り外した部品はキッチンのシンクをお借りして洗わせていただきます。 お気軽にお問い合わせください。
- 受付中
- 出張・訪問
- 配達・デリバリー
- 時間
- 2~3時間
- 回数・期間
- 年一回がお勧めです。
- 特典
- お借りしたシンクの中を磨いてお返し致します。
- 注意事項
- 汚れが長年たまっている場合は、塗装が剥げる可能性が有ります。
- エアコンクリーニング
お掃除機能付きエアコンクリーニング
¥18,000(税込)エアコンをつけると「クシャミが出る」「のどがイガイガする」のは、エアコンの内部がカビやホコリで汚れていることが原因です。 そのまま使用するとアレルギー反応を引き起こす可能性が有ります。 当社のエアコンクリーニングでは、カバーやフィルター、お掃除ユニット、ファンや熱交換器、ドレンパンの汚れも、専用の洗剤と機材でスッキリ洗浄いたします。 見えない部分も、作業前と作業後の写真を撮りご覧いただき確認していただきます。 *エアコンの取付状況により「フィルターお掃除ユニット」が外せない場合は、お値段をお値引させていただき作業させていただきます。
- 受付中
- 出張・訪問
- 配達・デリバリー
- 時間
- 約3時間~3時間半
- 回数・期間
- 1,2年に一回のクリーニングをお勧めしています。
- 特典
- エキテンをみてお申し込みいただいた方限定! 通常1台2,200円の抗菌防カビコートを ご注文台数分無料でサービスいたします。
- 注意事項
- *製造から9年経過したエアコンは、メーカーに部品がない場合がございますので、補償対象外になります。 *取り外したカバーを、お風呂場かお庭の水道を使って洗わせていただきます。 *エアコンの下にベットがある場合も作業可能です。お気軽にご相談ください。
- 利用条件
- 富士通ノクリアXシリーズ(サイドファン装着)三菱霧ヶ峰FZシリーズ、シャープのエアレストの分解クリーニングはお断りしております。
- エアコンクリーニング
ノーマルエアコンクリーニング
¥9,900(税込)エアコンをつけると「クシャミが出る」「のどがイガイガする」のは、エアコンの内部がカビやホコリで汚れていることが原因です。 そのまま使用するとアレルギー反応を引き起こす可能性が有ります。 当社のエアコンクリーニングでは、カバーやフィルター、ファンや熱交換器、ドレンパンの汚れも、専用の洗剤と機材でスッキリ洗浄いたします。 見えない部分も、作業前と作業後の写真を撮りご覧いただき確認していただきます。
- 受付中
- 出張・訪問
- 配達・デリバリー
- 時間
- 1時間30分~2時間
- 回数・期間
- 1,2年に一回のクリーニングをお勧めしています。
- 特典
- エキテンをみてお申し込みいただいた方限定! 通常1台2,200円の抗菌防カビコートを ご注文台数分無料でサービスいたします。
- 注意事項
- *製造から9年経過したエアコンは、メーカーに部品がない場合がございますので、補償対象外になります。 *取り外したカバーを、お風呂場かお庭の水道を使って洗わせていただきます。 *エアコンの下にベットがある場合も作業可能です。お気軽にご相談ください。
- 浴槽浴室クリーニング浴室クリーニング
浴槽浴室クリーニング
¥18,000(税込)浴室の汚れがたまると、家庭用の市販洗剤ではなかなか落ちません。 さらに浴室のカビは、体の不調の原因にもなります。 当社では、汚れに合わせた道具や特殊洗剤を使って、天井、床、壁、浴槽、扉、排水口、鏡、蛇口、棚、浴室乾燥機フィルターなど隅々までクリーニングいたします。 浴槽下のエプロン内も、手の届く範囲で洗浄いたします。 (オプションでエプロン内高圧洗浄も承ります。+5000円) 多くのお客様に「ピカピカになった」と喜んでいただいています。 大手業者様が落とせずに帰った汚れも、時間をかけると落ちる場合があります。 是非一度お問い合わせくださいませ。
- 受付中
- 出張・訪問
- 配達・デリバリー
- 時間
- マンション3時間半~ 戸建て4~5時間
- 回数・期間
- 半年に一回か、年に一回がお勧めです。 手順や作業個所は同じでも、使用する洗剤を設備の材質に優しいものにすることができ、綺麗な状態を長く維持するとともに、設備の劣化を防ぐことができます。 (因みに、新築時より毎月一回お掃除に入っているお客様がいます。14年経った今でも新品と同じような状態です。)
- 注意事項
- *市販の洗剤より濃度の高いカビ取り剤を使用しますが、落ち切らないカビが有ります。 *作業中は、カビ取り剤や酸性洗剤の匂いを強く感じる場合があります。